2021/04/13
こんな影響が!?猫背は悪いことだらけ
猫背に悩んでいませんか?
猫背は思っている以上に悪い影響を体に及ぼしています。
気付いたときに、ストレッチしたり姿勢を正したりすれば猫背は治ると思ってしまいますが、日常生活で日頃からついた癖はそう簡単には直りません。
猫背がどれだけ体に悪い影響を与えているか例をあげますと
■肩こり
猫背は前傾姿勢になるため、ひどくなると「巻き込み肩」と呼ばれる肩甲骨が前に出たような状態になります。その結果、肩甲骨周りの筋肉が引っ張られ、筋肉に負担がかかり背中や肩がこってしまいます。
■頭痛や耳鳴り
首の周辺には様々な神経が通っています。
猫背になって姿勢が歪むとその神経が圧迫され、慢性的な頭痛や耳鳴りを引き起こすこともあります。
■腰痛
猫背になると上半身の重心がずれ、腰の関節に負担がかかり腰痛の原因になることもあります。
■ポッコリお腹
猫背のように背中が丸まった姿勢だと腹筋は緩んだ状態になりやすく、脂肪が付きやすくなります。
また猫背の人は腰が反った状態になるのでお腹が出て見えることも多いです。
猫背だと実際の年齢よりも老けて見えてしまうこともあります。
このように、猫背の悪い影響は広い範囲に及びます。
ただ猫背だと自覚したときには、自力で正しい骨格に戻すのはなかなか難しいかもしれません。
当院では、一人ひとりのお体にあった施術を行い根本から改善させていきます。
猫背でお悩みの方は、ぜひ当院へお越しください。