2017/01/23
KOBA式体幹トレーニング
こんばんは!!小平田です!!
昨日今日と本当に寒かったですね(^_^;)
今日は前回の続き、『KOBA式体幹トレーニング』についてです!!
KOBA式体幹トレーニングとは、あのインテル長友佑都選手や、なでしこジャパンのエース・大宜見優季選手といったサッカー界の超一流選手、
オリンピックで金メダルを獲得した柔道選手などのパーソナルトレーナーであり、連日各種メディアに取り上げられ多数の著書も執筆されている木場克己氏が開発したバランストレーニング法で、
その実用性の高さからスポーツ界はもちろん、医療福祉や個人の健康維持など様々な場面で幅広く活用されています。
KOBA式体幹トレーニングには「4つの特徴」と「7つのメリット」があります。
特徴その1 「柔軟性」
→「体を柔らかく動きをスムーズに」
柔軟性はカラダの基本です。
ストレッチをすることで関節の可動域が広がり、動きがスムーズになります。さらに血液の循環が促されることで各筋肉にパワーが伝わりやすくなり、トレーニング効果も高まります。また、ケガの予防にもつながります。
特徴その2 「安定性」
→「骨盤を安定させ、ブレない体の軸をつくる」
体幹部のインナーマッスルを強化すると、脊柱から骨盤が安定し、まっすぐな姿勢をキープできるようになります。結果としてカラダの軸がブレにくくなり、スポーツではボディバランスの向上、日常生活では転倒防止などにつながります。
特徴その3 「バランス」
→「普段使われてない筋肉を呼び覚ます」
安定した姿勢を維持するバランス力はもちろん、特にスポーツでは不安定な姿勢でも「走る」「投げる」などの動作ができないといけません。そのためには「普段使われていない筋肉をKOBA式体幹★バランスによって呼び覚ます」ことが必要です
特徴その4「連動性」
→「たくさんの筋肉を同時に連動させることで動きが力強くスムーズに」
歩行を例にあげると、腸腰筋や大腿部、臀部(中臀筋)などたくさんの筋肉が連動して「歩く」動きが成立しています。一部の筋だけを使うと、ケガをしやすく疲労も出やすいため、KOBA式体幹★バランスを通じて、体幹部や上半身、下半身の連動性をつけます。
以上がKOBA式体幹トレーニングの特徴です!!
自分も改めて体幹の重要性を再確認しているところです!!
骨盤の安定、姿勢維持、パフォーマンスの向上、ダイエット
いろんな方にオススメのトレーニングなんです!!
もし気になることがありましたらぜひ、聞いてください!!
自分も体幹!!鍛えていきます(ー_ー)!!